2014年04月06日
第41回丸七銘葉会
この桜の咲く時期に、毎年恒例の研修旅行が、丸七銘葉会だ。今年は、静岡県東部の長泉山荘で行われた。ここは、淡島ホテルのグループの高級旅館だ。沼津インターから上の方に車を走らせていくと、のどかな山あいの場所に、長泉山荘があった。
午後の2時から総会が始まり、そのあとは、田川コンサルティングオフィスの田川由美子さんの研修会だ。茶業界のこれからのあり方を、わかりやすく説明してくれた。


研修会が終わり、部屋で浴衣に着替えて、温泉に行った。温泉に入ると喉が乾く。夜の懇親会が待ち遠しかった。さすがに、高級旅館らしく、美味しい懐石料理が並んだ。参加者の茶業者の方々や、丸七製茶の方々と会話を楽しんだ。
二次会にはラウンジデノミカラオケだった。とりあえず、一曲歌って、部屋に戻り早めに寝た。
この銘葉会が終わると、新茶シーズンが始まる。




午後の2時から総会が始まり、そのあとは、田川コンサルティングオフィスの田川由美子さんの研修会だ。茶業界のこれからのあり方を、わかりやすく説明してくれた。


研修会が終わり、部屋で浴衣に着替えて、温泉に行った。温泉に入ると喉が乾く。夜の懇親会が待ち遠しかった。さすがに、高級旅館らしく、美味しい懐石料理が並んだ。参加者の茶業者の方々や、丸七製茶の方々と会話を楽しんだ。
二次会にはラウンジデノミカラオケだった。とりあえず、一曲歌って、部屋に戻り早めに寝た。
この銘葉会が終わると、新茶シーズンが始まる。




Posted by ドン・プーノ at 14:51│Comments(0)
│お仕事